ふぐ、かに、マハタ料理やぼたん鍋 etc。
多彩なメニューを堪能できるのは
水月だけです。
とらふぐを季節にかかわらず
召し上がることができます。
静かな海辺の宿で美味しい海の幸三昧。
のんびりと庭続きの海を眺めていると、ストレスを忘れて明日への活力がわいてきます。ごゆっくり、おくつろぎ下さい。
あふれる自然とミネラル温泉風呂、心をこめたお料理でおもてなし致します。
新鮮な若狭の海の幸を自家製米でお召し上がり下さい。
・チェックイン 15:00 / チェックアウト 10:00
・駐車場:無料 ( 乗用車30台/大型バス2台 )
・本館:客室8 広間1、宿泊45名 会食60名
・新館:客室8 広間1、宿泊32名 会食20名
海水浴等、チェックアウト後の荷物の預かりにつきましては、来館時にお申し付け下さい。
・Mail御予約の方に若狭塗箸をプレゼント。
・下記 施設の御利用の手配致します。 御予約、御来館時にお申し込み下さい。
( 釣り船、ブルーパーク阿納、ゴルフ、テニスコート )
・ペット同伴希望の方は御相談下さい。
2022年の詳細は「フクイdeお得キャンペーン」サイトでご確認下さい。
新型コロナウイルス感染予防徹底宣言 & マスク会食推進
当館は福井県の定める新型コロナウイルス感染予防を遵守し、マスク会食も推進しています。
直接の対面を避けるなど感染予防策を講じた上で、旅行者全員に検温と本人確認を実施致します。
検温等の体調チェックを実施し、発熱がある場合や風邪症状がみられる場合には、週末も含め保健所の指示を仰ぎ、適切な対応をとります。
浴場や飲食施設 / 人数制限や時間制限等を設け、3密対策を徹底します。
客室、エレベーターなどの共用スペース等の消毒・換気を徹底します。
ビュッフェ方式において、食事の個別提供、従業員による取り分け、もしくは個別のお客様専用トングや箸等を用意することで共用を避ける等、料理の提供方法に工夫を凝らし、座席の間隔を離す等、食事の際の3密対策を徹底します。
くつろぎには決して大きな施設や豪華な飾りはいらない。静かな海辺の宿で美味しい海の幸三昧。
そしてゆっくりとお風呂を楽しむ。そんなニーズにぴったりな小さな宿。
トイレは全館・温水洗浄機能付きです。
バス・トイレ付き新館が好評です。
ビジネスで御利用のお客様に最適!!
インターネット対応のお部屋ができました。(接続無料)
本館には、およそ60名収容可能な大宴会場があります。
本館・新館とも御部屋でのお食事が可能です。新館は各部屋バス・トイレ付です。お子様連れに好評です。
海の見えるジェット付きミネラル温泉風呂です。温泉気分を味わって下さい。海水浴の後も御利用できます。
渚まで5m。客室から広がる美しい日本海を一望できます。 海水浴場までは徒歩1分。水着のまま出られます。
活ふぐ料理
活ふぐフルコース
活ふぐ・マハタ料理
マハタ料理
会席料理/海鮮寿司会席/活魚料理
鯛料理/甘鯛(グジ)料理
宝楽焼きコース
若狭牛しゃぶしゃぶコース
白魚料理(3月~5月)
鱧(ハモ)料理(5月下旬~ 9月)
若狭ハギ料理(8月下旬~ 12月)
松茸料理(9月~10月)
若狭牡蠣フルコース(10月~4月)
ぶりフルコース(10月~4月)
活かに料理(10月下旬~4月初旬)
活かにフルコース(10月下旬~4月初旬)
活ふぐ料理+活かに付コース
(10月下旬~4月初旬)
鴨鍋料理(10月~3月末)
ぼたん鍋料理(10月~3月末)
雉鍋料理(10月~3月末)
新メニュー : マハタ料理、活ふぐ・マハタ料理、ぶりフルコース
詳しくは、お料理のページへ